
2008年03月18日
臥竜公園さくらまつり 花より団子。
暖かい日が続きます。
梅や桜の動向が気になり始める季節です。
臥竜公園の桜と動物園以外の楽しみ、と言えば昔から「団子とおでん」が定番でした。
その伝統は現在も引き継がれ、子供たちも臥竜公園に来ると「団子とおでん」は必ずたべるもの、と思っているようです。
親子四代が同じような春を迎えています。
私の亡父は「臥竜公園のおでん」が好物でした。
おでんは当店の賄いでも頻繁に登場するメニューなのですが「臥竜公園のおでん」でなければ駄目なときがあったらしく、公園の散歩の帰りにおみやげとして何度か届けた記憶があります。
味のしっかり滲みたコンニャクが、彼にとってのソウルフードだったようです。

春です。
さくらまつりの詳細はは須坂市観光協会のHPで。 http://www.suzaka-kankokyokai.jp/
